日本の魅力を再編集するウェブマガジン「REWRITE」 produced by 日本編集部

秋田県北部(秋北)エリアの食材を著名シェフたちの料理で味わう。

秋田県北部の秋北エリアとは、大館能代空港もある大館・北秋田・小坂・上小阿仁のこと。自然ゆたかなエリアで、十和田湖などもあるほか、きりたんぽをはじめとする郷土食、そして、平昌五輪女子フィギュア金メダリストのアリーナ・ザギトワ選手の飼い犬で最近話題の秋田犬などがいます。

そんな秋北エリアに、初めて向かいました。東京のシェフ4人が、秋北エリアの食材でディナーを提供するとのこと。主催は秋田犬ツーリズム。これは食べに行かなければと、まず行きはJR東日本の東北新幹線で、東京駅から新青森へ。そこから、バスに乗り、秋北エリアに向かいます。

東北新幹線でまずは新青森へ
雪道をバスで進みます
日景温泉に到着!

今回、ディナーコースが提供されるのは、秋田県大館市の日景温泉。白神山地の東端に位置します。建物は秋田杉をふんだんに使っています。かつては政治家犬養毅なども滞在していたという歴史ある宿。2017年、リニューアルオープンしました。明治26年の開湯依頼「日景の湯は皮膚に効く」といわれているほどの泉質は、「東北の草津」とも呼ばれ、3日入れば治ることから「三日一廻りの名湯」といわれるほど。実際、バスから降りた瞬間から強い硫黄臭がします。温泉好きとしてはたまりません。

18時から、スタートです。

温泉にも入りたいものの、すぐに「シェフたちの饗宴」はスタート。左から、株式会社いらかの顧問、梨澤六郎さん。元エスキスで「キエチュード」オーナーシェフの荒木栄朗さん、ミシュラン1つ星の「アムール」シェフの後藤祐輔さん、「リストランテ ラチャウ」オーナーシェフの馬渡剛さん。

Appetizerは4人の饗宴

アペタイザーは、4人のシェフの腕が結集。後藤祐輔シェフによる「比内地鶏と枝豆のタルトレット」、荒木栄朗シェフによる「桃豚のパテ・ド・カンパーニュ 黒ニンニクとこはぜのペースト」、馬渡剛シェフの「玉ねぎの詰め物イタリアチーズのソース」、梨澤六郎シェフの「ハタハタ燻りがっこ小袖すし 長芋梅酢漬 枝豆豆腐」。

Pasta:枝豆と比内地鶏もも肉のトロフィエ(馬渡シェフ)
Mushimono:枝豆饅頭 新筍、人参(梨澤シェフ)
Fish:ヒメマスのムニエル ちょろぎの焦がしバターソース(荒木シェフ)
Meat:秋田牛フィレ肉のポシェ 香る比内地鶏のコンソメと供に(後藤シェフ)
Dessert:木苺のホワイトチョコレートフォンダンと枝豆・ショコラ(荒木シェフ)
食事と一緒に、小坂町の小坂ワインを。

食事のお供に小坂七滝ワイナリーのワインをいただきます。ここでは日本オリジナル品種「小公子」をはじめとするぶどうの苗をベースに、ワインづくりを行なっています。高橋竹見代表が、そのワインの魅力を教えてくれたあとに、「実は僕はお酒飲めないんだよね」というのがチャーミングでした。小坂七滝ワイナリーは別の機会に見学に行くつもりです。

同じテーブルに、日景温泉の石川崇代表と、大館商工会議所の仲澤和子副会頭がいらっしゃったので、この地域の特徴などの話もたくさん聞けて、酔っ払い…もとい、充実した時間を過ごせました。

夜はシェフたちの打ち上げに参加させてもらい、明け方近くまで食の未来について語り合うこともできました。やはり、どこかへ行くというのは大事なことですね。普段のことを忘れて一つに集中し、新しい発見を得ることができます。

モバイルバージョンを終了